2017年2月5日日曜日

ハンカチ チリ紙

BOOK BARを聞いていて


子供の時の…

小・中学校時代

家や、学校で言われた

「ハンカチ、ちり紙持った?」

の「ちり紙(ちりかみ)」は、ポケットティッシュのことだと思っていた。

それも思ってた用途は、汚れた手を拭いたりとかがメインで、

あるいは、床に飲み物こぼした時とか?。


しかし本来は

塵紙、ちりし(まぁちりがみとも読む)、

およそ正方形、四角の紙で、

たまーに、綺麗なデパートのトイレや手洗いとこで見かける紙のことだそうだ。

逆に今、見かけると、オシャレだな、と思うのだけど、


トイレットペーパーが普及する以前は、学校のトイレとかに常備ではなく

その塵紙を家から、持っていっていたそう。

その名残から

「ハンカチ、ちり紙持った?」

が続いてるのだろうね。

とはいえ、塵紙は持ち歩かないが、

ポケットティッシュ本来意で使っている部分も、結構大きいのか。

学校とかで、お腹がゴロっとしてトイレ駆け込んだはいいけど、

トイレットペーパー切らしてる、みたいなことあるものね。



余談だが、ポケットティッシュは常日頃持ち歩くが、

ハンカチを持ち歩く慣習は基本的には自分にはあまりない。なかった。

最近こそ、持ち歩くことも多いが。

何故かと言うと、だいたいティッシュで事足りるからである。

勿論、トイレの、エアタオル・ハンドドライヤーが完全普及しつつある、というのもあるが。

改めて考えても、そもそもハンカチの用途が分からない…というよりかは、



ハンカチの用途…、手を洗ったあとに水分を拭うのに…汗かいたときに拭いたり…
くしゃみや咳がでるときに、口元抑えたり…?


後者はわりと納得だけど、手で防いだり、間に合うならティッシュ出すしなぁ…とも思うが。

しかし、そう考えると、

自分は潔癖症ではないが、そういうのを拭いたハンカチを持ち歩くのって汚くない?っ思う。

ハンカチを元々使う慣習がなかったせいか、洗濯を毎日する慣習がないからか、

「え?ハンカチって毎日洗うもの?、ハンカチって何枚もあって、毎日違うの持っていくもの?」

毎日洗濯しないにしろ、ハンカチが何枚もあるなら、いいが。

ただ、トイレに行く時に、ハンカチを持っていくということは、

基本的にハンカチはポケットに入れておくということだし

(カバンに入れておくとついつい、トイレに行く時にハンカチを取り出すのを忘れがち)

そうなると、手を拭いて濡れたハンカチをポケットとかに入れておくということでしょ?

それってどうなの?。と。


さきほどのくしゃみとかでハンカチで抑えるというのは、所作としては適切、美しい方だとは思うけど、

ティッシュの方が、あとでそれをゴミ箱に捨てれるでしょ?、ハンカチだと捨てないよね?

どっかのお金持ちはそういうハンカチ捨てるとか聞いたことあるような気もするが(笑)


同じハンカチを石鹸で手洗いして水分拭いただけだし、たいして汚れてないからという理由で数日使う人は、

あの、「お風呂のバスタオルを何日で洗濯しますか?論」と同じぐらい雑菌が繁殖してると思った方が良い。




物凄く余談だが、

上記の理由と、

鼻水をすするのが物凄く嫌で、むしろ周りの人がだが…

風邪ひいてるときや、寒い時などで、鼻水が出る時は、ティッシュで鼻をかんだり、拭ったりするわけです。

あと最近あまりないが鼻血出た時とか…、飲み会で誰かが飲み物こぼした…なんて時とか


そんな理由でか分からないけど、ポケットティッシュを結構持ち歩く。
カバンにもコートにも、服でポケットあるなら(寧ろそういうのを選ぶ)ほぼティッシュを常備。
(嵩張るのは好きではないのでもちろんポケットティッシュ一つとかだが)
あんまりジーンズのポケットには物を入れないんだけど(着心地に影響ある)、最近はティッシュ入ってることもある。

以前、元カノちゃんに
「(コートに)何個ティッシュ入ってんのw」

と笑われたことがある(;・∀・)笑





0 件のコメント:

コメントを投稿