2014年1月22日水曜日

せどり No.001


というわけで?
一月ももう終わりますね…早いものです。

お金もやばいし、仕事も今のままじゃ絶対良くないしなので
いい加減動いて行こうと、「せどり」をやってみようと行動してみました。
去年末ぐらいには頭にあったかな?どうかな?ってぐらいで思い立って、
今日、一応Amazonで出品して注文あれば発送できる状態にいたったので、
先ほどまで出品していました。

「せどり」と言っても、まずは家にあるものの処分で
ブックオフに売るぐらいなら〜って感じです。
これを軍資金にして、まずはブックオフメインで、近くにある古書店…そんなにないですが、その辺、どさ回りしてやっていってみようかなーって思っています。
まぁどういう風に仕入れたらいいのか、とかもまだ解っていないので
勉強しつつ、ですけどね。ある程度まとまったお金が出てきたら、書籍以外にも
CD,DVDをやって、物とか。
その後、電脳せどりといいますか、そういうのも視野に入れつつ、
うまく50万ぐらいまで資金が溜まってくれば、輸入やebayとかにも進出できたらなー
と。

せどりしてる人、結構多いんですねブログとかアフィリエイト兼ねてやってるみたいですが、多分、こっちの市場もわりともう遅い…感じもするんですけど、
基本的に、人々が「めんどくさい」って思うことを労力としてやっているから、
まぁそこそこ需要はあるのでは?と。
ただ、「せどり」というのを初めて知って(2〜3年前?)ブックオフに行ってたら、
「せどり」やってますーって感じでブックオフにいたりするのを目にすると、
ちょっとうざいなーwって思うので、なんとか、そういう感じを出さずにやって行きたい
と思うのですが(笑)、そのためには目利き力が必要不可欠だろうな…とか思ったり。

まぁあと、「あえて言えば」という程度ですが、ある程度正しい値段で本を売るっていうちょっと正義的な意味もありますよね(笑)まぁ著者にはお金行きませんが。
多分、せどりはブックオフさんの二次的副産物産業ですが
ブックオフさんが、「安く買い叩いて、たいして物を見ずに安く売ってくれる」限りは
「せどり」は廃れないかなーと。
もし空いてる時間で、趣味と実益を兼ねて、ある程度の副収入になるのなら、
ワーキングプアや、プア充、底辺の存在には、願ったり叶ったりですよね(笑)

本業も今まで通り頑張りつつ、かつ、転職を目指しつつ(笑)
空いてる時間をちゃんとこういう風に有効活用できたら良いな。
やれば、それなりに稼げる仕事だと思いたい。
やっても成果でるまでにかなり時間もかかるし、
それなりにセンスも要求されるアフィリエイトとは違って(笑)

メルマガは、話すネタもないから手を出したことはないんですが、
せどり、わりと多い定期的に行動するなら、それをメルマガにしたら良いのかなー
とか思ったりなんだり。

とりあえず、本日の出品15品
完売で、売上が11,926円

今回の目標 現実目標2万 努力目標3万 理想5万って適当に思ってたけど…
まだ売りたいものあるから2万は行くかな?でも5万は無理そうw
ちなみに利益目標ですが。

とりあえず何でもいいから商売?仕事の基盤が欲しい(作りたい)のですよね。
基盤できたら、そっから、色んな勉強をして、発展、伸ばして行くって感じにしていきたい。
元々、0から1を作るのは苦手な人間なんですが、
1から10にするのは出来る人間だと思っているのです(笑)
あと、良いリーダーについて、良く動ける人間…だったと思ってるw
自分がリーダーになるのは、向いてない…と思ってるけど、
そういうのできるようになっていかないとな…という感じでもあります。
今の会社、現場では一応、俺がトップなので……。新人の扱いに困り果てていますが…。

とまぁそういう意味で、色々ちょこちょこ手を出してはいたのですが、
「せどり」は成果が出やすい…と思うので、これは良いんじゃないか?
人生動き始める(停滞しているので…)のに良いんじゃないかと思っている最近です。
ホームレスの方が、ビックイシューを売るような意味合いですかね。
何かをしようと思って、その為に行動して、そして成果が出れば、
どんなに小さくとも成功体験、成功体験を積み重ねて行く事が大事ですね。
アフィリエイトは無理だーwでもいつかは、稼げるようになりたいものですが…。

せどりも、そんなに甘く考えてるわけではないけど、…そんなに稼げないとネガティブめに考えて、
やっぱり、違う意味でもアルバイトも少しやりたいなーとも思っているので
ちょこちょこ探してはいるのですが、クリスマスとかイベントが重なって、アルバイト求職活動ができていないので、2月になったら…またw
違う意味→単純労働でお金を多少稼ぐのと、違う職業体験、身体動かしてダイエット効果w、あと、ほんとお金がなくてやばいので…w

せどりに関しては特に
定期的に報告していこうと思っていますよ。
PDCAのサイクルできちんと動かしていきたいです。

=プラン1=
・2月末までに、家の売りたいものを売る
・実際に「仕入れ」て「出品」して「売る」という成功体験を積む

=ドゥ=
実際に行動する

=チェック=
記録、評価する(前月比、年度比など分析)、計画に沿ってどうか。

=アクト=
計画通りに行かなければ、原因を考える。
どうすればもっと良くなるか考える、勉強する

という感じですかね。

お風呂入って寝ます。もう4時だー。

2014年1月1日水曜日

最強の格闘術は何か?

皆様、明けましておめでとうございます
2014年今年も一年宜しくお願いします(^ω^)

さて、色々書きたいことはあるものの
新年一発目の記事は、こんな話題を(笑)
新年とか、年末のボクシングとかには関係なく
でもボクシング見てて、少し影響はあるかもですが。

さて
「最強の格闘術は何か?」
ということですが、
ヤングマガジンで続、新連載が始まった喧嘩商売
あれ凄く好きなんですよね、色々な武術が垣間みれて。

多分ネットで検索したら色々出てきそうではありますが
ひとまず、何も見ずに思いのつく限り色々書いていこうかと思います。

まず、この話題は、前提の前提とか定義とか設定するのが難しいですよね
定義次第では最強の男は誰か、とか、スポーツとして?とか
色々意味が変わってきますよね。

正直かなり難しいことであるだけに、色々なところで、論議されるのでしょう。

私の思う所の、結論?ではないですが、
最強の格闘技は…ではなく、最強の格闘技を作ればいいんじゃないか?
と思いましたw
これはまぁまた別記事で書こうと思います。

では本題に入って行きます
規定の論議で、まずは書いて行こうと思いますが…
大体一般的に論じられてる話だと思いますが、
その競技でのトップの人や、究めた人とかが相当トップになると思いますが…
パッと思いつくのは、UFC?金網デスマッチのトップの人が最強でないかって思うところもありますが、最近見た所、なんか喧嘩最強のキンボって人が結構活躍していて
何にも格闘技をやってないのに…、ってことで、「喧嘩」だけで…
ってことで、さらに論議がややこしくなってきた(笑)

「喧嘩商売」では明記、ルールづけてないけど、
武器ありか、無しかでも大分変わってくるんですよね、この論議。
殺人ありか無しかでも。向かい合ってからのスタートなのか、
奇襲がありなのか…、とか。
これまでは(上記)格闘技と格闘術を特に意味分けて考えてないですが
正確には格闘術の最強なのでしょうね。

たとえば、ボクシングなんかは格闘技という意味で言えば
欠点だらけな所もありますが、格闘術としてのボクシングという意味では
グローブを外した方が良い、その方が悪いとか色々ありますが、
腕を使う、距離感、スピード?などの技術はぴか一なわけですしね。

まぁ色々書きたいところですが、
一番良い論じ方は、武術(競技、格闘技)としての優越なんじゃないかなー?
と思います。

最強武術決戦で、やる人の体格、熟練度によっては、順位は変わるでしょうけどもね。

あと武器はなし、徒手格闘術で、といったところでしょうかね。
武器ありなら、剣術あたりの人が相当だとは思うんだけど。
ナイフ格闘術とか微妙なところもありますが…。
軍隊格闘術は、どうなんでしょう?武器を持ってる前提で、それを活かすための
徒手格闘な…?というイメージ。
色々あると思いますがね、システマとかクラブマガとか。

バキルールみたいなのも良いんですけどね、
期間的に定めて、いつでも戦って良いよー的な。
そいえば、あれでいえば、範馬勇次郎だとか、祖父?だとかバキだとかも、無格闘術になるんでしょうかね。花山とかカッコいいですよねw
肉体の強さとか考慮とすると、ほんとメンドくさいですよねw

まぁ格闘技としての優劣って意味で考えると、
youtubeで見たんですけど、忍者の徒手格闘術も結構凄いらしいですよね
心臓叩いて、殺す。だから最強。みたいなこと言ってましたが
あれは間違ってるでしょうw

まあ…ボクシングファンなので、ボクシングも相当強いってことは語りたいところですが
パッと考えると、ムエタイとかMMAとかそんなところでしょうね、あと空手とか。

ボクシングVSムエタイだと、まぁムエタイでしょうね。
基本的に、相撲だとか柔道だとか制約のある格闘技格闘術は、
格闘術の強さの優劣としては、劣るでしょう。

相撲取りが、ストリートファイトしたら…って考えると相当怖いですけどね

K-1とか競技として制約あるけど、あれで見ても解ると思いますが
横綱でましたけど、まぁ結果はね…。まぁ格闘技として相撲を昇華しないまま
弱い状態で、その名前だけで、強い人と当てられたからってのもあると思いますけどね。
相撲出身で結構強い人いませんでしたっけ?金剛竜とかそんな感じの名前の人。

時に、忍者も強いんでしょうけど、戦国時代とかいろんな意味で活躍したそうですが
まぁ基本的に古い格闘術なんだと思いますね

合気道とか護身術とか、受け前提の格闘技も多分、劣る。

バキ、喧嘩商売、キジムナー(漫画の名前忘れた)とかあの辺かなり楽しい
影響されますが…、

喧嘩商売に出てくる、シラットとか古い格闘術とかは…
どうなんでしょうね?

基本的に、古い、淘汰された格闘術ってのは、その意味をもつて、
現存する、格闘技、格闘術としての優劣として劣るのではないのかな?って
思いますが。空手なんかは長いですよね。

まぁただ、昔は昔で、戦争だとか、殺人ありの格闘技(コロシアム)、とか
そういう強い時代の格闘技なわけだから、その時の格闘技が強いんじゃないの?
という考えもありますよね。

中国武術は基本的に、劣ると思いますね。
ああ、でもバキの列さんとか見てると、空手のその道は何千年前に通った道だ!
とか、そういうことはありますか。
列さんって中国武術のなにやってるんだろうね?全部ってことかな?

詠春拳とか意拳とかは劣る。部分部分では優れていても総合としてはね…
そういう意味では、それを学んだ上で昇華させた、かのブルースリーの
ジークンドーのが強いでしょう。
K-1で一回ジークンドーの人が出ましたがwww、
まぁあれは熟練度の問題だと。

基本的に知らないもの、認知度の低いものは
劣ると考えて良いかと思う。
世界の秘境にはもの凄い強い人がいるかもしれないけど
それは、武道、武術として強いわけでないしね。
それに、情報が未発達な場所は、それだけ、武術としても未発達だと。

マサイ族とか戦闘民族だとはいえ、アメリカの軍隊と武器無しで戦ったら
多分負けるでしょうし。

まぁ文明が発達した分、武器に頼るようになった分、
格闘術は劣化してるって可能性もあるかもだけども。

まぁ中国武術、空手、ムエタイ、軍隊格闘、総合格闘技(MMA)とか
そんな所なんじゃないですかね。

ボクシングも実は結構捨てがたい(ファンなので)

例えば、その理念からすると、
打たせずに打つ、距離を奪う。ということを究めたなら…
って思いますよ。

ただ、その距離という意味で、足を使える方が距離長いし、

足より早く距離を詰めて、打てば良いのでは、とも思うが、
同じ人間であるし、熟練度、体格によるかもだけど、
脚より早く(脚と手のリーチの差分)距離を詰めて打つというのを
理論的に考えても相当不可だと思う。

組技がある方が有利かどうかってのはちょっと迷う。
組む側にしてみれば、組まなきゃならない、し
相手としては組ませなければ良いわけだから。

組まれても倒れなければ良いというのは、理論(意味的)には違う
(組む側としては組めば倒せる技術という意味で)ので、それは間違いで
組ませないような武術が必要。

理論的には、ボクシングVS組技専門の格闘技 で言えば、ボクシングに部があると思う。

とまぁ色々考えていきたいところでございますが、この記事は一旦ここで締めましょうw

改めまして、今年も宜しくお願いします。